梅雨ど真ん中ですね!暑かったり涼しかったりで体調を崩しやすい時期です。
皆さまはいかがお過ごしですか?
今朝起きて寝ぼけながら眼鏡を掛けようと思ったら、
眼鏡をかける時に耳にかける、つるの部分が硬くなってて開かない!
開こうとするとネジから嫌な音が・・・・・
ははは。
単純にネジがキツいこともありますが…最近自分のメガネのメンテナンス忘れてました。
よく世間一般に言う「医者の不養生」ってやつですかね?
昨晩まで普通に開いていて、突然動かなくなったということは?
汗、で固まってしまった可能性があるんですよね。
こんな時は無理に動かさないで下さいね。折れてしまうと大変ですよ。
そんな時は、まずお水で流して見てください。
流水に当てて軽くネジを動かすと、するっと直ることもあります。
ダメな時には、超音波洗浄器を使うと、これで大体は直ります。
汗で固まって長く放置しますと、そこからサビが出て更に大変なことになりますので。
みなさん、そんな時はいつでもお任せ下さいね。
当店でも汗で固まってしまったメガネが最近良く持ち込まれます。
蒸し暑いこの時期、意外に汗をかいているものです。
体のメンテナンスと同じように、眼鏡のメンテナンスもお忘れなく。
体調崩さないようにお過ごし下さいね。

コメントをお書きください